20240901 無事第3期を迎えました

おかげさまで、8月末をもって第2期決算を無事に終え、第3期を迎えることができました。
厳しい暑さが続く中での期末となりましたが、皆様のご支援・ご協力のおかげで、わずかながら納税事業者としての責任を果たせる見通しです。

昨年度は、多くの業務をご依頼いただき、またセミナーも多数実施させていただきました。
しかし、昨今の経済状況においては、大企業の過去最高の決算や株価の急騰が話題となる一方で、中小企業には依然として厳しい逆風が吹いていると感じております。
第3期におきましても、引き続き中小企業のDX推進やリデザインに向けたご支援を一層強化してまいりたいと存じます。
改めまして、前期のご厚情に深く感謝申し上げますとともに、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

20240401 新年度の業務 

4月になりました。
一般企業では新しい体制、仕事が始まる時期でもあります。
当方も昨年度の多忙すぎる状況は脱して、考える年度にしたいと少しゆとりを持ったスケジュールに変えようとしています。
お客さまにも一部無理を言ってスケジュールの変更をお願いすると共に、徹底したIT化、AI化によりこれがDXと胸を張れるよう
働き方改革を進めています。
例えば、複数のスケジュールソフトをAPIで連携したり、文字起こし、AI要約機能付き文字起こしツールで議事録を作成したり、
時間のかかっているボランティア活動をAIで省力化したりとチャレンジをしてゆきます。
いつかお客さまにもご紹介できればと思っています。

2023.9.20 創業から一年

アッという間の1年間です。
現在、1週間の予定は日めくりカレンダーのよう。
 月曜日・・商工会(大手町)、生ごみの日
 火曜日・・大学(東千田町)、資源ごみ/その他プラの日
 水曜日・・大学(東千田町)、ビニルごみの日
 木曜日・・商工会(大手町)、生ごみの日
 金曜日・・顧問契約企業さまの業務、セミナー準備(自宅他)/月初は大阪出張
 土曜日・・お休み・・・のはず
 日曜日・・ボランティアの日(スポーツ行事、町内行事・・)
「あれ、今日は何曜日だったっけ」てことがしょっちゅうでしたが、徐々に慣れて来たように思います。
 ・・が、こういう日々が続くと毎日が放電状態なんですね。
 充電しなければ放電し続けることはできないんですね。ではいつ充電するのか?
 ということで始めたのが、朝の時間30分を使った「今日のAIチャレンジ!」
 充電というより、毎日のように発表されるAIニュースはとにかく面白い。しばらく続けていこうと思います。

ルノアール風

ゴッホ風

モジリアーニ風

2023.5.3 IT化とDX

新たにDX経営指導の機会を頂きました。
これで6社目。固定勤務もあるのにそんなにできるの?と自問自答しながら、頼まれれば嫌とは言えない性分。当方の勤務事情もお話しながらお受けいたしました。
最近、ITとDXの違いについて議論することが多くなりました。ITを導入するのがIT化、DXを導入するのがDX化???
・・・いやいや、何が違うのっと聞かれてこう言っています。DXは組織全体の自己改革の機会。「当社のミッションに集中し、はずみ車のようにいったん回りだしたら常に変革し、勝ち続ける組織に変わる事」なんですと。

あわせて来月の中小企業さま向けのセミナーの機会も頂きました。
中小企業さまこそDXに取り組むべきなのですが、多少の難しさもあります。
「はずみ車のように・・・」この一言が腑に落ちて頂ければ成功です。

2023.4.8 創業から半年

創業から半年、全くお仕事の無い時期から、次々とお話を頂きました。
創業支援や、経営相談、新規事業開拓、システムコンバージョン、助成金申請など。いづれも前向きでダイナミックなお話。
お話をお聞きするだけでも、大切な勉強をさせて頂いております。
この度、3月1日より大学のお仕事を週2日頂き、さらに4月1日から商工会連合会のDXプロジェクトに週2日参画させて頂いて、ご相談に直接お伺いする機会が少なくなるかもしれませんが、工夫しながら様々な形でお手伝いさせて頂ければと考えております。