2023.5.3 IT化とDX
新たにDX経営指導の機会を頂きました。
これで6社目。固定勤務もあるのにそんなにできるの?と自問自答しながら、頼まれれば嫌とは言えない性分。当方の勤務事情もお話しながらお受けいたしました。
最近、ITとDXの違いについて議論することが多くなりました。ITを導入するのがIT化、DXを導入するのがDX化???
・・・いやいや、何が違うのっと聞かれてこう言っています。DXは組織全体の自己改革の機会。「当社のミッションに集中し、はずみ車のようにいったん回りだしたら常に変革し、勝ち続ける組織に変わる事」なんですと。
あわせて来月の中小企業さま向けのセミナーの機会も頂きました。
中小企業さまこそDXに取り組むべきなのですが、多少の難しさもあります。
「はずみ車のように・・・」この一言が腑に落ちて頂ければ成功です。

2023.4.8 創業から半年
創業から半年、全くお仕事の無い時期から、次々とお話を頂きました。
創業支援や、経営相談、新規事業開拓、システムコンバージョン、助成金申請など。いづれも前向きでダイナミックなお話。
お話をお聞きするだけでも、大切な勉強をさせて頂いております。
この度、3月1日より大学のお仕事を週2日頂き、さらに4月1日から商工会連合会のDXプロジェクトに週2日参画させて頂いて、ご相談に直接お伺いする機会が少なくなるかもしれませんが、工夫しながら様々な形でお手伝いさせて頂ければと考えております。
